2014年11月15日
2014年08月28日
ヤンマー
熊本であってるヤンマーの展示会に行ってきました。

ここでの展示会は大型機がたくさん、見てるだけで楽しい(*^_^*)
ヤンマーのメインはやっぱコレかな(笑)


そして欲しかったのはコレ(*⌒▽⌒*)


ここでの展示会は大型機がたくさん、見てるだけで楽しい(*^_^*)
ヤンマーのメインはやっぱコレかな(笑)


そして欲しかったのはコレ(*⌒▽⌒*)

Posted by Aちゃん at
09:02
│Comments(0)
2014年08月08日
調子良い!!

小振りな牛を出荷しました。
4等級なら良いかけどなんて思ってたらなんとラッキーなことに5等級でした(^_^)v
しかし、肉付きが悪く単価はイマイチ(^^;)
ただいま格付け絶好調ヾ(^v^)
Posted by Aちゃん at
07:59
│Comments(0)
2014年07月22日
10番

福岡市食肉市場で26年度の第2回福岡県肉用牛生産者の会の共励会です。
我が家はA5、BMS10番、
入賞なし…残念でした。
Posted by Aちゃん at
15:42
│Comments(0)
2014年06月30日
2014年06月27日
美味い!!


一昨日は総代会でした。何事もなく無事終了です(^^)
そして夜は肥育牛の担当職員と若手数名で天神までしゃぶしゃぶを食べに行ってきました。
もちろん博多和牛、この時期のしゃぶしゃぶも美味しいてすね(^_^)v
Posted by Aちゃん at
11:45
│Comments(0)
2014年06月20日
終わった♪


昨日で田植えがおわりました(*^。^*)
最後は13枚で一町田、普通の三倍くらい疲れます。
そしてトラクターのハンドルにはクルクルを付けてます、代掻き時にはとても便利です。もちろん田植機にも付けてます(^^)


夜は博多和牛のユッケでプチさなぼり( ´艸`)
美味しい…。
Posted by Aちゃん at
05:47
│Comments(0)
2014年06月11日
種まき


この時期農繁期で忙しいんですが、月曜日に地元山家小学校の種まきでした(^^)、
3、5年生で20箱、1時間ほどで終わりました。
30日が田植えてす。
Posted by Aちゃん at
05:54
│Comments(0)
2014年05月17日
総会。

昨日は肥育部会の総会でした。
飼料高に素牛高と相変わらず厳しい状況が続いてますが、個人の出荷成績もだされてますた。
我が家の上物率(4等級以上)は95%でした。
因みに今年は今のところ100%です(^_^)v
今年は事故の無いよう気を引き締めてがんばろっと(^_^)
Posted by Aちゃん at
12:55
│Comments(0)
2014年05月10日
2014年05月02日
2014年04月30日
よんじ

鳥栖にあるビストロもんじ、嫁さんの友達がしてますが今日で店を閉めるということなのでコーヒーを頂に挨拶に行ってきました。
けっこうお客さんも多いんですが残念です。
お疲れ様でした。m(_ _)m
Posted by Aちゃん at
15:47
│Comments(2)
2014年04月18日
総会。

昨日は福岡県肉用牛生産者の会の総会でした。
26年度は役員交代でめんどくさい役を頂きました(@_@) あ~ぁ
画像は今回退任される行◎会長です
お疲れ様でしたm(_ _)m
今回は共励会もあったんですが惨敗でした。(T^T)
Posted by Aちゃん at
08:47
│Comments(0)
2014年04月09日
よか天気でしたが…。


昼飯は和牛ステーキと書いてあったので思わず注文、3等級?でしょうけどまずまずでした(笑)
スコアは人様には言えない(@_@)
Posted by Aちゃん at
07:40
│Comments(0)
2014年04月02日
失敗(涙)

ミツバチがどうも越冬に失敗みたいです(T_T)
覗いて見ると蜜が空っぽ…。
春までのエサとしての蜜が足らなかったようです。
ということで、今年の蜂蜜は有りません…(涙)
Posted by Aちゃん at
07:57
│Comments(2)
2014年03月22日
買いかえ!!


飼料の撹拌機、底板と羽根が磨り減り穴があいてたので思い切って買い替えました。(^^;)
修理もかなりの高額とのこと、この際思い切って1tから1.5tにバージョンアップしての購入です。
かなり痛い出費。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by Aちゃん at
09:21
│Comments(1)
2014年03月16日
そろそろ


日本蜜蜂の分峰に備え巣箱を設置しました。
昨年は4月3日頃でしたのであと半月ほどです(^^)
上手く取れるといいのですが…
楽しみです(*^_^*)
Posted by Aちゃん at
14:13
│Comments(0)
2014年03月08日
エコー検査
僕のエコー検査ではありません(^^;)
牛の肉質を見るためのエコーです。

人に使う物よりチョット大きめ↑これ100万円

画像を見るためのこのモニター200万↓
そして、この画像を処理するPCが◎◎◎万円だそうです。これメーカーからの借り物だそうです(笑)
皮下脂肪厚、ロース面積くらいはだいたい解るみたいですが、肝心のサシの具合かはまだまだ確率が低いようです…(@_@)
牛の肉質を見るためのエコーです。

人に使う物よりチョット大きめ↑これ100万円

画像を見るためのこのモニター200万↓

そして、この画像を処理するPCが◎◎◎万円だそうです。これメーカーからの借り物だそうです(笑)
皮下脂肪厚、ロース面積くらいはだいたい解るみたいですが、肝心のサシの具合かはまだまだ確率が低いようです…(@_@)
Posted by Aちゃん at
07:47
│Comments(0)
2014年03月02日
痛かったろう!!



先月導入の子牛を徐角しました。
痛そうですがこれでケンカもしなくなり、アタリが無くなります(^_^;)
暫くは人間不信で近づかなくなってしまいます…。
Posted by Aちゃん at
15:50
│Comments(0)
2014年02月18日
東京



部会での視察で日月、東京食肉市場に行ってきました。
強風で飛行機もかなり揺れましたが雪もなく無事とうちゃくしました
初日はスカイツリーの予定が強風のため中止・・・残念でした。
品川の真ん中に広大な敷地の東京食肉市場、そこに全国からの銘柄牛が・・・。
特に松坂牛めっちゃ高い!!
博多和牛も値上がらないかな・・・(笑)
Posted by Aちゃん at
13:54
│Comments(0)